風来梨のブログ

このブログは、筆者であるワテの『オチャメ』な日本全国各地への探勝・訪問・体験記です。

TOP >  トップページ >  11月の壁絵です

11月の壁絵です

トップページ
     月に1回、自己満を目一杯に前面に出した写真で飾ります。
      11月は、鈍重な雲間より射す『光のカーテン』でっす。
 

太宰治が「ここは、本州の袋小路だ!」
叫んだ津軽の地

この日は霰混じりの雨で
暗く寒々しい
雰囲気が漂っていた

だが雲間より射す光のカーテンが
『蜘蛛の糸』の如く、
憂鬱な心を救ってくれたようで
 
津軽鉄道のストーブ列車
毘沙門~津軽飯詰
 


 
 
関連記事
スポンサーサイト



No title * by 転太
空から射す光、いつみてみきれいで不思議です。

No title * by 風来梨
転太さん、こんばんは。
コメント有難うございます。

この時の光は、とっても叙情的な光でした。
そして、太宰治の故郷で本州の最果て・・という事も相俟って、さらに意味深な雰囲気がでました。

私のお気に入りの一つです。

コメント






管理者にだけ表示を許可

No title

空から射す光、いつみてみきれいで不思議です。
2012-11-29 * 転太 [ 編集 ]

No title

転太さん、こんばんは。
コメント有難うございます。

この時の光は、とっても叙情的な光でした。
そして、太宰治の故郷で本州の最果て・・という事も相俟って、さらに意味深な雰囲気がでました。

私のお気に入りの一つです。
2012-11-29 * 風来梨 [ 編集 ]