風来梨のブログ

このブログは、筆者であるワテの『オチャメ』な日本全国各地への探勝・訪問・体験記です。

TOP >  トップページ >  9月の壁絵です

9月の壁絵です

トップページ
     月に1回、自己満を目一杯に前面に出した写真で飾ります。
      9月は、『裏剱・仙人の水鏡』おば・・
 

9月はネタがないんだよね~

去年に『黄金の穂』を使ったけど
ぢ・つ・わ・・アレ・・
9月の切札写真だったりして

・・で、9月の20日頃に行った
裏剱・仙人池のひとコマを
急遽スキャンしました
 
テントを撤収して
池ノ平から早歩きで仙人池まで

下りに8時間かかるので
6時45分が滞在のタイムリミット
それまでの約25分で
シャッターを押しまくった一品です
 
格言・・ 数打ちゃ
(何も考えて無くても1枚くらいは)当たる
 
 
 
 
関連記事
スポンサーサイト



No title * by yamanbou
こんばんは。
スゴイ!!
きれいです。
ナイス!!

No title * by 風来梨
yamanbouさん、こんばんは。

剱の八ッ峰を撮るには、この仙人池が最高ですね。
でも、時期を合わすのがかなりムズカシイです。
私の時(9/20)は、紅葉には少し早いかな~って所です。

でも、ピーク時は仙人小屋や阿曾原小屋は地獄の混み具合(三角座り寝・・とも聞きます)だし、また10月の第二週で打ち止め閉鎖となりますし、それよりもその年の積雪具合から黒部渓谷が通行止めになる事もあるし・・です。

でも剱の紅葉は、今の所全ていいのが撮れてるんで(あくまでも自己慢ですが)、ゲンのいい所です。 今年は行けるかな~

コメント






管理者にだけ表示を許可

No title

こんばんは。
スゴイ!!
きれいです。
ナイス!!
2012-09-01 * yamanbou [ 編集 ]

No title

yamanbouさん、こんばんは。

剱の八ッ峰を撮るには、この仙人池が最高ですね。
でも、時期を合わすのがかなりムズカシイです。
私の時(9/20)は、紅葉には少し早いかな~って所です。

でも、ピーク時は仙人小屋や阿曾原小屋は地獄の混み具合(三角座り寝・・とも聞きます)だし、また10月の第二週で打ち止め閉鎖となりますし、それよりもその年の積雪具合から黒部渓谷が通行止めになる事もあるし・・です。

でも剱の紅葉は、今の所全ていいのが撮れてるんで(あくまでも自己慢ですが)、ゲンのいい所です。 今年は行けるかな~
2012-09-01 * 風来梨 [ 編集 ]