2021-04-21 (Wed)✎
この所は、忙しくて記事を書くヒマがない! なぜなら、副業の老後に備えた家主業を拡大させた(つまり、収益物件を買っちゃった)からですね。 だから、空室の改装などに追われて、金も時間もないよ。 休みも全て、これに関わらないといけなくなる。 まぁ、これは個人で収益物件を購入した者の『掟』で、買ってから半年~1年は苦しい状況となるのだが、軌道に乗り出すと収入は格段に増えていくのである。
それに加えて、パソコンの動きが悪い! それに、老眼からか目が疲れやすく、ヒマを見つけての記事の執筆も、全く捗らない。 以前は日に2~3記事書けて「書き溜め」ができたのだが、今は日に1記事をかくのが精一杯となってるよ。
それに、今年のゴールデンウイークは、『残念』手術後のリハビリで、雪がなくて初心者向けの山の四国・石鎚山と剣山~三嶺の縦走を計画しているが、まだその『発艦準備(旅の下準備)』も全く手が付けられないでいるよ。
本業(一応会社勤め・・、ブルーカラー系だけど)の勤務シフトが変って、4勤2休となって平日休みが絡む事となったけど、平日は副業関連で役所や金融機関などを走り回らねばならないしィ。
・・なので、今週は1記事+この記事以外に作成できませんでした。 歳食ったせいか、勤務期間(シフト入り中)に「寝る間を惜しんで記事を書く」芸当などムリだしィ。
あぁ・・、『山旅放浪』していた『アリとキリギリス』的な『夏』の時代に戻りたいよ。
『キリギリス』的な「やりたい事」は次から次へと湧いてくるのだから・・。
記事を書くネタは
少々ネタの駅探しが必要な
『路線の思い出』以外は溢れる程にある
でも「記事を書くのが遅くなった」&
今回のゴールデンウィークの四国遠征で
確実に1週間記事が書けなくなる
なのでGW直前の2日間の休みに
どれだけ記事を書き溜め
できるかに賭かっているよ
:
目標は2日で5記事ですね
5記事書くと四国旅から帰ってくるまで
の間をつなぐ事ができるしィ
- 関連記事
スポンサーサイト
No Subject * by ねむろ大喜
生活のために働かなくていいように、節約生活をしつつ、金儲けを考えてる人いるようですね。アタイは金が貯まったら、列車の旅に出て、あちこちの温泉宿に泊まり、列車や温泉や料理の写真を撮りブログを載せて楽しみたいです。そしてどこかの地方の駅のプラットホームのベンチに横たわって生を終えたいです。
Re: No Subject * by 風来梨
ねむろ大喜さん、こんにちは。
私も、ねむろ大喜さんと同じで、「クタバっても、墓や葬式など要らん! 山のてっぺんに石でケルンを積んでくれればそれでいい」って考え方で、『アリとキリギリス』の夏を謳歌するキリギリスの生き方をヨシとして、アリの若き日を犠牲にして働く生き様に否定的でした。
でも、小市民な性格故に、身体が思うように動かなくなる老後の事が心配になってきましたね。
でも、目指すは、悠々自適の老後を再び山旅放浪三昧する事ですね。 その第一歩がコレです。
私も、ねむろ大喜さんと同じで、「クタバっても、墓や葬式など要らん! 山のてっぺんに石でケルンを積んでくれればそれでいい」って考え方で、『アリとキリギリス』の夏を謳歌するキリギリスの生き方をヨシとして、アリの若き日を犠牲にして働く生き様に否定的でした。
でも、小市民な性格故に、身体が思うように動かなくなる老後の事が心配になってきましたね。
でも、目指すは、悠々自適の老後を再び山旅放浪三昧する事ですね。 その第一歩がコレです。