風来梨のブログ

このブログは、筆者であるワテの『オチャメ』な日本全国各地への探勝・訪問・体験記です。

TOP >  トップページ >  9月の壁絵です

9月の壁絵です

トップページ
     月に1回、自己満を目一杯に前面に出した写真で飾ります
     9月は、『波止場のオブジェ』でっす


伊勢湾を仕切る潟に
ボートがつなげてあった

そのエンジンが何だか
オブジェのようにならんで・・
コレたてまえ

ガキの頃・・吉田拓郎の歌の
ワンフレーズにある
『この身を賭けても・・、全てを捨てても・・』
って思いに通ずる情熱をもって
追っかけていたローカル線

そのほとんどが
廃止淘汰という帰結となって
その情熱を失って
10数年の間鉄道から離れていた

鉄道から心が離れて
久しく時が経ったある時

参加していた写真の会に
提出する写真を撮るべく
伊勢に出かけた

伊勢では定番の夫婦岩や
伊勢神宮を狙ったが
撮り方が分からず手応えが今イチで

何か撮れるモノはないかと
うろつきふと目にした
干潟を仕切る土手に敷かれた線路

撮り方を(少しは)知っている
被写体を見て
結局先祖返りしてしまったよ


参宮線・池ノ浦シーサイド(臨)駅
付近にて



※ 拠所ない事情により、
更新可能日が土日休日となってしまいました。
スンマセン







関連記事
スポンサーサイト



コメント






管理者にだけ表示を許可