風来梨のブログ

このブログは、筆者であるワテの『オチャメ』な日本全国各地への探勝・訪問・体験記です。

TOP > 2023年02月

『路線の思い出』  第517回  宗谷本線、美幸線・美深駅

『路線の思い出』  第517回  宗谷本線、美幸線・美深駅

『路線の思い出』  第517回  宗谷本線、美幸線・美深駅 〔北海道〕美幸線廃止後に建て直されてかつてのイメージとはかけ離れた姿となって愕然としたよなので未だに写真は撮らず※ ウィキペディア画像を拝借《路線データ》宗谷本線       営業区間と営業キロ            輸送密度 / 営業係数(’15)      旭川~稚内 259.4km             746  /  489         運行...

... 続きを読む

風来梨様 こんにちは * by railway99

いつも当ブログにお越しくださり本当にありがとうございます。

美幸線、存在したことも存じ上げない無知な私です。
往時の作品群、興味深く拝見しました。

風来梨様の毎回の濃密な記事、昨日のことのような情景の描写、素晴らしいですね。 百戦錬磨の経験をお持ちでないと成しえない「技」だと敬服いたしております。

これだけの思い出、財産をお持ちのこと、羨ましいです。
今は時代も変わり各世の感がありますが、当時苦労された旅の数々、すべてが宝物ですね!ほんと羨ましいです!!(^^)

ナイスです!!

Re: 風来梨様 こんにちは * by  風来梨
railway99さん、こんばんは。
小僧だった私が夢中になった廃止ローカル線も、廃止となって35年も経ってしまいました。 記憶も曖昧となるわけです。 けれど、あの頃は急行列車が行き交い、夜行急行と周遊券で各地を自由に鉄道旅ができるなど、鉄道も鉄道の旅も充実してましたね。

あの頃に鉄道旅ができた事が、私にとって最大の幸運ですね。 この時に多くの『お宝写真』もゲットできましたし。 今の鉄道運行では、鉄道での旅は限りなく難しくなってますから。 ついでに身体もヘタって、かつてのブリバリが利かなくなってしまって・・(悲)