風来梨のブログ

このブログは、筆者であるワテの『オチャメ』な日本全国各地への探勝・訪問・体験記です。

TOP > 2023年01月

2023年 謹賀新年

2023年 謹賀新年

もうこの歳になると、正月は休みである喜びの他は「また歳を食ってしまった」という嘆きしかないんだよね~。 でも、取り敢えず、「明けましておめでとうございます」の略して「明けおめ」でございます。 本年もこのブログを見捨てないよう、宜しなにお願い致します。それで、謹賀新年記事は『anniversary 40万アクセス』の続きで、キハ40形気動車の国鉄時代編をお届けしようと思います。 ちなみに、この記事がアップとなる元旦...

... 続きを読む

No Subject * by 朝弁
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします

雪も少なく
まったりとしたお正月です

No Subject * by 根室大喜
あけおめ

No Subject * by hanagon60
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
新年早々大作ですね。懐かしい路線のオンパレードで感慨に浸っています。

Re: No Subject * by  風来梨
朝弁さん、明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。

四季折々の津軽の写真と歳時記を楽しみにしております。

Re: No Subject * by  風来梨
根室大喜さん、あけおめ、ことよろです。
根室の温根沼では、タンチョウのツガイが
おりましたが、飛びたたずに佇んでるだけでした。

白鳥さんも水面に頭を突っ込んで餌食うが身繕い
ばかりでテイクオフはなかったのは残念。
また来るとします。

根室の銭湯は宝湯で決まりですね。 大晦日も開いてるしィ。

Re: No Subject * by  風来梨
hanagonさん、明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。

ぢ・つ・わ・・、この記事は『anniversary40万』の
『その2』記事でして、連続して掲載するとあまりにもクド過ぎたので謹賀新年記事にまわした次第ですね。

だから、ほとんど新年を祝う記事内容でないのがコンセプトとなっております、ハイ。


新年おめでとうございます。 * by きゃみ
新年おめでとうございます。
冬の深名線を訪問した時のことを思い出しました・・・。

Re: 新年おめでとうございます。 * by  風来梨
きゃみさん、明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。

あの頃の鉄道旅を・・、ローカル線の追っかけ旅がしたいなぁと思い返して頂けるなら嬉しい限りですね。

只今、茅沼でタンチョウさんと対峙してますが、時折歩き回るだけで、寝そべるのもいてなかなかいい表情はしてくれませんね。 朝の飛来シーンは魅れましたが。
なので、昼は標茶で風呂&待機で、夕暮れ(と言っても午後3時前で3時50分には日没)勝負です。

明日は、留萌本線で別の勝負です。