2022-12-23 (Fri)✎
『ネームトレイン』 第30回 瀬戸下りは最も遅く東京を発ち上りは最も早く東京に着くのでなかなか昼光で撮る機会のないブルートレインだった寝台特急【瀬戸】※『列車名鑑 特急・瀬戸』より 寝台特急【瀬戸】 ・・ 1950年10月に初の四国連絡の急行列車として、宇野線直通で東京~宇野の運転を開始したのがルーツで、東京~岡山は東京~広島で運行していた急行【安芸】と併結運転していた。 一方、四国側の連絡列車は、高...
このブログは、筆者であるワテの『オチャメ』な日本全国各地への探勝・訪問・体験記です。
『ネームトレイン』 第30回 瀬戸下りは最も遅く東京を発ち上りは最も早く東京に着くのでなかなか昼光で撮る機会のないブルートレインだった寝台特急【瀬戸】※『列車名鑑 特急・瀬戸』より 寝台特急【瀬戸】 ・・ 1950年10月に初の四国連絡の急行列車として、宇野線直通で東京~宇野の運転を開始したのがルーツで、東京~岡山は東京~広島で運行していた急行【安芸】と併結運転していた。 一方、四国側の連絡列車は、高...