2022-12-14 (Wed)✎
『日本百景』 冬 第538回 尻屋崎 〔青森県〕草原となった岬園地に建つ津軽海峡の守護神・尻屋崎灯台 尻屋崎 しりやさき (下北半島国定公園)下北半島の北東端の岬で、青森県下北郡東通村に所在している。 岬の北側は津軽海峡、東側は太平洋の海が広がっていて、岬の沖合が潮の変わり目となっている。 この為に岬の沖合は海洋交通の難所で、実際遭難事故も数多く起こっている。 その為に、尻屋崎には国内最大級の...
このブログは、筆者であるワテの『オチャメ』な日本全国各地への探勝・訪問・体験記です。
『日本百景』 冬 第538回 尻屋崎 〔青森県〕草原となった岬園地に建つ津軽海峡の守護神・尻屋崎灯台 尻屋崎 しりやさき (下北半島国定公園)下北半島の北東端の岬で、青森県下北郡東通村に所在している。 岬の北側は津軽海峡、東側は太平洋の海が広がっていて、岬の沖合が潮の変わり目となっている。 この為に岬の沖合は海洋交通の難所で、実際遭難事故も数多く起こっている。 その為に、尻屋崎には国内最大級の...