風来梨のブログ

このブログは、筆者であるワテの『オチャメ』な日本全国各地への探勝・訪問・体験記です。

TOP > 2022年09月

よも”ヤマ”話  第181話  南ア・最南部縦走 その2 (光岳)

よも”ヤマ”話  第181話  南ア・最南部縦走 その2 (光岳)

よも”ヤマ”話  第181話  南ア・最南部縦走 その2 (光岳)〔県・長野県〕 '97・ 8茶臼岳 2604m、易老岳 2354m、光岳 2591m【名峰百選 74峰目】イザルヶ岳から望む光岳と夜明けの月  光岳 てかりたけ (南アルプス国立公園)赤石山脈(南アルプス)の最南部域に位置する標高2,592 mの山である。 2,500 mを超える山としては日本の最南端にある。 山頂から遠州側の南西側を見下ろした時に、夕日に照らされて白く光っ...

... 続きを読む

No Subject * by 大喜
きれいな心洗われるような風景に花、そして〇〇な方の自撮り写真・・・お久しぶりです

Re: No Subject * by  風来梨
ねむろ大喜さん、こんにちは。

今し方ヤマから帰ってきたので、お返事が遅れました。
今回はロープウェーが主の日帰りなので、大した山行ではないですが。
かつてはあんなナリでも最強でした。 今は、容積5/7(85キロ→66キロ)なのに、悲しいかな・・大ヘタレになってます。

お久しぶりです。 スーパーの食材を安く美味しく献立にする発想を美味しく拝見しております。
ねむろ大喜さんも関西ご出身との事ですので、薄味系でダシの効いた献立を希望します。
まぁ、野郎なので、調理はロクにしませんけど。