2022-04-27 (Wed)✎
よも”ヤマ”話 第170話 駒止湿原 〔福島県〕 '97・ 7ワタスゲの白の斑点と緑の湿原よいつまでも 駒止湿原 こまどめしつげん福島県南会津町と昭和村との境界に散在する標高1,100mの高層湿原で、湿地帯の大半が福島県大沼郡昭和村に位置し、一部が南会津郡南会津町にかかっている。 水無谷地・白樺谷地・大谷地の3湿原を始めとする大小の湿原があり、1970年12月28日に湿地の植物群落として国の天然記念物に指定さ...
このブログは、筆者であるワテの『オチャメ』な日本全国各地への探勝・訪問・体験記です。
よも”ヤマ”話 第170話 駒止湿原 〔福島県〕 '97・ 7ワタスゲの白の斑点と緑の湿原よいつまでも 駒止湿原 こまどめしつげん福島県南会津町と昭和村との境界に散在する標高1,100mの高層湿原で、湿地帯の大半が福島県大沼郡昭和村に位置し、一部が南会津郡南会津町にかかっている。 水無谷地・白樺谷地・大谷地の3湿原を始めとする大小の湿原があり、1970年12月28日に湿地の植物群落として国の天然記念物に指定さ...