2022-04-22 (Fri)✎
『日本百景』 春 第512回 会越国境の春 その2 〔新潟県〕国境トンネルを抜け出て最初に臨んだ情景 雪わり街道 ゆきわりかいどう (越後三山只見国定公園)『六十里越・雪わり街道』とは、福島県只見町と新潟県魚沼市を結ぶ国道252号の会越国境付近の峠をゆく区間につけられた道路愛称名である。 前記事でも記したように、『六十里越』は実際の距離は6里(約24km)ほどであるが、1里が10里にも感じられるほどに急峻で...
このブログは、筆者であるワテの『オチャメ』な日本全国各地への探勝・訪問・体験記です。
『日本百景』 春 第512回 会越国境の春 その2 〔新潟県〕国境トンネルを抜け出て最初に臨んだ情景 雪わり街道 ゆきわりかいどう (越後三山只見国定公園)『六十里越・雪わり街道』とは、福島県只見町と新潟県魚沼市を結ぶ国道252号の会越国境付近の峠をゆく区間につけられた道路愛称名である。 前記事でも記したように、『六十里越』は実際の距離は6里(約24km)ほどであるが、1里が10里にも感じられるほどに急峻で...