風来梨のブログ

このブログは、筆者であるワテの『オチャメ』な日本全国各地への探勝・訪問・体験記です。

TOP > 2021年12月

第501回  竜飛崎・冬景

第501回  竜飛崎・冬景

『日本百景』 冬  第501回  竜飛崎・冬景 〔青森県〕冬の岬灯台は歩行どころか立つのも困難なほどに暴風が吹き荒れていた  竜飛崎 たっぴさき (津軽国定公園)青森県東津軽郡外ヶ浜町三厩龍浜(旧 三厩村部分)にある津軽半島の最北端で。津軽海峡に突き出た岬である。 津軽国定公園の一部に含まれている。 アイヌ語のタム・パ(tam-pa 刀の上端)から訛ったのが地名の語源で、これは『突き出た地』を意味するという説...

... 続きを読む