風来梨のブログ

このブログは、筆者であるワテの『オチャメ』な日本全国各地への探勝・訪問・体験記です。

TOP > 2021年11月

よも”ヤマ”話  第158話  尾瀬ヶ原

よも”ヤマ”話  第158話  尾瀬ヶ原

よも”ヤマ”話  第158話  尾瀬ヶ原 〔群馬県・福島県・新潟県〕 '96・8尾瀬にそびえ立つ燧ヶ岳と尾瀬を散策する軽装ハイカー  尾瀬ヶ原 おぜがはら (尾瀬国立公園)福島県(南会津郡檜枝岐村)・新潟県(魚沼市)・群馬県(利根郡片品村)の3県にまたがる広大な盆地状の高層湿原であり、阿賀野川水系最大の支流只見川の源流域となっている。 その中心となる尾瀬ヶ原は約1万年前に形成されたと考えられている。尾瀬ヶ原の成...

... 続きを読む