2021-01-07 (Thu)✎
廃線鉄道 第44回 鍛冶屋線 〔兵庫県〕線内の中心駅・西脇にて:加古川線と西脇市の中心部を結ぶ野村~西脇は都市近郊路線並みの輸送量があった※ ウィキペディア画像を拝借鍛冶屋線(かじやせん)は、兵庫県西脇市の野村駅(現在の西脇市駅)から兵庫県多可郡中町(現在の多可町中区)の鍛冶屋駅までを結んでいたJR西日本・の鉄道路線である。西脇市の中心部を通っており、野村~西脇に限れば比較的利用者が多く(輸送密度...
No Subject * by 根室大喜
よく見かける駅舎ですね^^)弁当食べにまた行こうかな
No Subject * by 朝弁
こんばんは。
味のある駅舎
そして走る鉄道
その共演を狙ってみたいものです。
味のある駅舎
そして走る鉄道
その共演を狙ってみたいものです。
Re: No Subject * by 風来梨
根室大喜さん、こんばんは。
昔あった駅舎・・。 小春日和に弁当広げて日向ぼっこするとさぞかし上手いでしょうね。
でも、こういった駅は、全て廃止となり消えていってます。
上手い弁当が食えそうな駅・・、そんな駅を見つけて訪ねてみようかなと思いますね。
昔あった駅舎・・。 小春日和に弁当広げて日向ぼっこするとさぞかし上手いでしょうね。
でも、こういった駅は、全て廃止となり消えていってます。
上手い弁当が食えそうな駅・・、そんな駅を見つけて訪ねてみようかなと思いますね。
Re: No Subject * by 風来梨
朝弁さん、こんばんは。
五能線で言えば驫木駅や広戸駅、艫作駅・風合瀬駅、そして千畳敷駅ですね。
千畳敷の波がぶち当たってツララとなる情景は、是非とも眺めてみたいですね。
五能線で言えば驫木駅や広戸駅、艫作駅・風合瀬駅、そして千畳敷駅ですね。
千畳敷の波がぶち当たってツララとなる情景は、是非とも眺めてみたいですね。