風来梨のブログ

このブログは、筆者であるワテの『オチャメ』な日本全国各地への探勝・訪問・体験記です。

TOP > 2019年10月

よも”ヤマ”話  第78話 大天井岳

よも”ヤマ”話  第78話 大天井岳

よも”ヤマ”話  第78話  大天井岳 〔長野県〕 ’94・ 5大天井岳 2922m〔名峰次選 22峰目〕、常念岳【名峰百選 33峰目】美しい稜線スカイラインを魅せる大天井岳  燕・常念 つばくろ・じょうねん (中部山岳国立公園)槍・穂高の展望台として・・、岩のオブジェを抱く魅力的な峰として人気の高いのが、この燕・常念山系である。 温泉郷である中房の登山口から“北ア三大急登”といわれる合戦尾根を伝い、“大自然の美術館...

... 続きを読む

No Subject * by 根室大喜
凄い景色ですね@@;実物を自分の目で見ることはアタイにはないでしょう

Re: No Subject * by  風来梨
根室大喜さん、こんにちは。
お返事遅れてスミマセン。 たった今、電波が安定してつながるエリアまで降りてきましたので・・。

> 凄い景色ですね@@;実物を自分の目で見ることはアタイにはないでしょう

過去に山をやっていれば、ヘタレ野郎でも行けますよ。 でも、ヘタレると、所要時間が1.5倍になります。

今回も、下りで登りより時間がかかる『ヘタレ症候群』に冒されました。 ヘタレると、膝や股関節が脆くなって、転けるのが怖くなって、絶望的に下りが遅くなります。