風来梨のブログ

このブログは、筆者であるワテの『オチャメ』な日本全国各地への探勝・訪問・体験記です。

TOP > 2019年04月

第373回  鉄道に乗って花見に行こう

第373回  鉄道に乗って花見に行こう

『日本百景』 春  第373回  鉄道に乗って花見に行こう  〔兵庫県〕桜の樹の木漏れ日が芝生に美しい彩を添えてくれた今回はいつもの旅紀行と形を変えて、近場の日帰りで春を楽しむ事にしよう。 そう・・、朝はちょっと早く出て、のんびりと電車で。 普段はあまりやった事のない手法で、春を楽しもう。 もちろん、大好きなフイルムカメラを片手に。 電車だから、途中で酒が入っての『花見モード』になっても構わないし。...

... 続きを読む

No title * by pikes peak
北条鉄道、仕事で何度かお邪魔しましたが、春が狙い目なんですね。
三木鉄道カラーの車両があったんですか。
交換設備を法華口に作りたいと言われてましたが、進んでいるんでしょうか....

No title * by 風来梨
pikes peakさん、こんばんは。

このミキティ(笑)は、廃止になった三木鉄道からの譲り渡し車両ですね。 その他にも樽見鉄道や関東のひたちなか海浜鉄道に譲渡されたようです。

北条鉄道は交換設備無しの全線で一閉塞の路線なので、ラッシュ時も増発出来ないのですよね。

でも、交換設備ができると、芝生で缶ビール片手にゴロ寝の花見が出来なくなるなぁ。

路線の思い出 251~300 目次

路線の思い出 251~300 目次

凡例 駅名のみの記載、駅名の前の数字は掲載回を表す、廃止駅は赤文字、休止駅は青文字JR北海道 管内251朱鞠内、253抜海、256浜頓別、259ニセコ、261智東駅跡、265糠平、269富内・振内駅跡、273中札内駅跡、280山部・布部、286作返(仮)、290鬼志別、292節婦、294厚内、295北見、297新十津川、300沙留JR東日本 管内254上総中野、258大前、266三峰口、267熱塩駅跡、268新潟、271男鹿高原、274松本、277阿仁マタギ、281大白川、288...

... 続きを読む

路線の思い出 201~ 250 目次

路線の思い出 201~ 250 目次

凡例 駅名のみの記載、駅名の前の数字は掲載回を表す、廃止駅は赤文字、休止駅は青文字JR北海道 管内204新千歳空港、207生野、209北永山、211幸福駅跡、213札幌、215北見相生駅跡、217十勝三股、223落合、230北進、238釜谷臼〔現 あいの里公園〕、242増毛、243金華、244仁宇布駅跡、249東釧路 JR東日本 管内208久慈、216女鹿、219扇町、220田子倉(夏)、224曲沢、225浅草、227安曇沓掛、229越後湯沢、236会津塩沢、239驫木、241...

... 続きを読む