『日本百景』 秋 第352回 田立ノ滝群 〔長野県〕田立ノ滝群の主瀑を司る天河滝 田立ノ滝群 ただちのたきぐん 長野県・南木曽町中京圏から手軽な1dayハイクが可能な渓谷が、『日本の滝100選』にも指定されているこの田立ノ滝群であろう。 『100名滝』には『田立ノ滝』として単体滝のように選定されているが、実際は主瀑の天河滝を始めとする滝と瀬と淵がおりなす渓谷の総称である。紅葉をまとい美しく螺...
滝群というだけあって個性的なのが数多くあるんですね。
アルミ製の階段を付け替え中とのこと、知る人は知ってるんですね-!
ギアナ高地の滝、見てみたいですね。
規模はこの滝の何倍とあるでしょうね。
でも、紅葉と撮るなら、日本の滝が慎ましくて合ってますね。
付け替え工事は、訪れたその時が工事中でした。 重機などは入れませんから、資材をヘリからの吊り下げか、担いで運ぶ真に御苦労な作業です。 有り難い事ですね。
我が国日本は清き水が育んだ国ですね。
大小様々、公式に名の着いた滝だけでも2500ヵ所以上あるそうです。 無名滝を入れると万は下らないでしょうね。
スケールの大きな国です。 我が国・日本は・・。
ナイス