風来梨のブログ

このブログは、筆者であるワテの『オチャメ』な日本全国各地への探勝・訪問・体験記です。

TOP > 2018年09月

路線の思い出   第279回  御殿場線・御殿場駅

路線の思い出   第279回  御殿場線・御殿場駅

路線の思い出  第279回  御殿場線・御殿場駅 〔静岡県〕富士山観光の玄関口となる御殿場駅※ ウィキペディア画像を拝借《路線データ》       営業区間と営業キロ            輸送密度 / 営業係数(’15)      国府津~沼津 60.2km            7124  /  120     運行本数(’18)         国府津~御殿場 上下とも毎時1~2本         国府津~山北、...

... 続きを読む

No title * by pikes peak 2
影富士はすごい迫力を感じます。
行かないと見られない、でも行くのには覚悟がいる....

車窓からの富士山もいいですね。
富士山は何度も観るも、朝方の東海道新幹線からと決まっているので、
違う顔を観てみたいものです....

No title * by 風来梨
pikes peak 2さん、こんばんは。

この時の車窓から見た夕暮れの富士・・。 〔名峰次選〕にあと一つと迫った事や、そこまで到達するのに色々あった事を思い出してジーンときましたよ。

この『影富士』も、富士山域の山小屋が全て9月第二週で閉まっている事を知らずに行って,秋の3000メートルでテントナシに野宿した『オチャメ』の産物なのですね。 その日は他の登山者は全て日帰りでしたから、誰もいませんでした。

その富士山での『オチャメ』も、感傷的になった原因かも・・。