2017-10-01 (Sun)✎
『日本百景』 秋 第307回 男体山 〔栃木県〕秋の男体山へ日光の御神体とも云われる男体山を最短ルートを使って登ってみよう。 この男体山はコニーデ型の火山で、独立峰の如く位置も相俟って美しい三角錐の山体を魅せてくれる。 それゆえか、日光の守り神《二荒山 ふたらさん》として奉られていて、多くの参拝登山者が訪れる山である。男体山・志津ルート 行程図 行程表 駐車場・ト...
No title * by 風来梨
鳳山さん、こんばんは。
関西圏に住む私にとっては、この男体山は後回しの対象でした。 なので私も鳳山さんと一緒で、登るその前まで「有名なので名前だけは知っていましたが、山容は知りません」でした・・、ハイ。
関西圏に住む私にとっては、この男体山は後回しの対象でした。 なので私も鳳山さんと一緒で、登るその前まで「有名なので名前だけは知っていましたが、山容は知りません」でした・・、ハイ。
ナイス