こうなれば、コテコテな『人気のないブログの偉業!?達成』セレモニーの第二弾おば・・。たぶん次の第三弾では、「いくら人気がない」といっても超えてるだろうし・・ね。そのセレモニー第二弾は、お待ちかね!?の『風景鉄道』でっす。 コレは、風景が『主』で鉄道が『従』となる鉄道が”さりげな~く”入っている写真ですね。 もちろん、コレはワテが勝手に創りだした撮影ジャンルで、一般の撮り鉄のセオリーは完全無視なんだよ...
称賛のコメントを頂き、有難うございます。 昔の鉄道路線は、絵になりますね。 撮っててよかった。(^_^)v
の少なさを書いておられたので、見てるだけで少し反省しました
すみません、この写真もあの写真も素敵です 広田調が好きなので
私はこんな風に撮れませんでした、80年代の鉄道風景は今見ても最高です
コメントの少なさは、自虐的に言ってるだけなのでお気になされずに。
80年代の耀いていた頃の鉄道は最高でしたね。 あの頃は、何もかもを鉄道を追っかける事に費やしてましたよ。
そんな耀いていた頃の鉄道を知る方に、共感のコメントを頂いて嬉しく思います。 有難うございます。