日本の滝を訪ねて 第141回 比翼ノ滝・晨光ノ滝 〔北海道〕雪解け水をイッキに叩き落とす比翼ノ滝 比翼ノ滝 ひよくのたき 落差 7m 北海道・名寄市名寄市・智東にある、ピアシリ山を水源として天塩川に注ぐ吉野川にある滝。吉野川の流れを全て叩き落とす豪快な滝である。勢いは殺がれたもののこれはこれでなかなか晨光ノ滝 晨光ノ滝 しんこうのたき 落差 5m 北海道・名寄市比翼ノ滝の更に1km程上流にか...
比翼ノ滝はほとんど知られていない滝ですけど、地元の名寄市は、観光地にしたいようです。
道は林道工事で判りにくいですが、デンジャラスなとこはなかったですね。
まぁ、何でもない所でオチャメをカマすのは、私のクオリティでして、普通に行ったら道に間違う事はないと思われます。
でも、春の雪どけ水を落とす迫力は、道間違えで諦めなくてよかったな・・と。
ナイス
北海道の春、雪どけ水を一斉に落とすこの時期は、すざましい迫力を魅せてくれます。
でも、ほとんど知られていない滝なので、道案内は途方に暮れてる状況です。
返信とコメントを有難う御在ました。今後共宜しくお願いします。
なんと素晴らしくて押し流されるような迫力のある滝でしょう・
撮影お疲れ様でした。
始めは落差7m・・という事で期待してなかったのですが、
見事圧倒されてKOされました。 雪解け水を集めるこの時期の北の滝は、迫力十分です。
この滝情景に魅せられて、今年もこの滝を見に行きました。
今年の撮影の分は、またの機会にアップしようかと。
そのパワ-は単なる好奇心だけとは思えません!
ナイス!