風来梨のブログ

このブログは、筆者であるワテの『オチャメ』な日本全国各地への探勝・訪問・体験記です。

TOP > 2016年04月

路線の思い出   第143回  根室本線・糸魚沢駅

路線の思い出   第143回  根室本線・糸魚沢駅

路線の思い出   第143回  根室本線・糸魚沢駅  〔北海道〕重文級の価値のある駅舎を壊して建て替えたのがコレか?※ グーグル画像より拝借《路線データ》     営業区間と営業キロ          輸送密度 / 営業係数(’15)      滝川~根室 446.8km              976  /  424                        ※ 新得~帯広を除いた数値釧路~根室 ...

... 続きを読む

No title * by 鳳山
昔の駅舎のほうが味がありますね。

ナイス

No title * by 風来梨
鳳山さん、こんばんは。

何かにつけて、昔のモノには思いやりと気遣いが多分にありましたね。 それが時を経て、存在感や価値観を増幅させてきたのですね。

その歴史的価値が、儲からない・・の一言で消えていくのは忍びない事です。