2015-07-16 (Thu)✎
日本の滝を訪ねて 第127回 早戸大滝 〔神奈川県〕早戸大滝オチャメ満開で「まぼろしの滝」となりかけたよ 早戸大滝 はやとおおたき 落差 50m 神奈川県・相模原市丹沢大山国定公園内、神奈川県相模原市緑区、早戸川源流部の大滝沢にある落差約50mの滝である。日本の滝百選に選ばれている事から名前はよく知られているが、一方で幻の大滝と呼ばれるように滝までの行程が大変な為この滝を訪れる人は稀である。伝...
No title * by 風来梨
越後「写・楽」さん、こんにちは。
こちらこそ、見て頂いて有難うございます。
この記事は『メインページの過去記事の転載』を中心にする当ブログには珍しく、今年のゴールデンウイークの時の記事で、数少ない最新系の探訪記です。
偏に大滝沢を見落とさねば・・、大滝沢側に目指す滝があると把握していれば、こんな目に遭わなくて済んだんですよね~。 下調べを全くせずに行ってしまう弊害が、いつも『オチャメ』として現れてしまいますね。 困ったもんだ・・。
でも、「『オチャメ』があった方が笑える記事を書けるな・・」と、能天気満開な私です。
こちらこそ、見て頂いて有難うございます。
この記事は『メインページの過去記事の転載』を中心にする当ブログには珍しく、今年のゴールデンウイークの時の記事で、数少ない最新系の探訪記です。
偏に大滝沢を見落とさねば・・、大滝沢側に目指す滝があると把握していれば、こんな目に遭わなくて済んだんですよね~。 下調べを全くせずに行ってしまう弊害が、いつも『オチャメ』として現れてしまいますね。 困ったもんだ・・。
でも、「『オチャメ』があった方が笑える記事を書けるな・・」と、能天気満開な私です。
No title * by たけし
毎回スリル満点の山行記録、固唾を飲んでしまいました。
私には技術がなく、しかもこの状況に陥ったら間違いなく遭難フラグ、そして死亡フラグになってたでしょう。
ナイス!
私には技術がなく、しかもこの状況に陥ったら間違いなく遭難フラグ、そして死亡フラグになってたでしょう。
ナイス!
No title * by 風来梨
たけしさん、こんばんは。
いゃ~、今回のオチャメ・・、楽しんで頂けましたでしょうか? 最近は山や沢に入ると、オチャメを必ずやらかします。
帰って記事を書く分にはいいのですけど、なぜか涙がボロリ・・です(笑)
いゃ~、今回のオチャメ・・、楽しんで頂けましたでしょうか? 最近は山や沢に入ると、オチャメを必ずやらかします。
帰って記事を書く分にはいいのですけど、なぜか涙がボロリ・・です(笑)
訪問日が書かれていませんが
大変難儀をされたようで・・・
私が訪ねたのは2013年10月12日でしたが
注意したのは早い日没の時間でした
ブログを拝見しながら広い河原をだらだらと溯上していった
忍耐の記憶を思い出しました