風来梨のブログ

このブログは、筆者であるワテの『オチャメ』な日本全国各地への探勝・訪問・体験記です。

TOP > 2014年11月

路線の思い出  第73回  北上線・陸中大石駅(現 ゆだ錦秋湖に駅名改称)

路線の思い出  第73回  北上線・陸中大石駅(現 ゆだ錦秋湖に駅名改称)

路線の思い出  第73回  北上線・陸中大石駅(現在は ゆだ錦秋湖に駅名改称) 〔岩手県〕 消えてしまった『思い出の駅』 《路線データ》       営業区間と営業キロ        輸送密度 / 営業係数(’83)            北上~横手 61.1km          1766  /  459運行本数(’10)             北上~横手    下り10本・上り8本             北...

... 続きを読む

No title * by 散位 アナリスト杢兵衛
のどかですね。

No title * by 風来梨
アナリスト杢兵衛さん、こんにちは。

かつての余裕のある時代の頃ですね。
思えばこの時代の旧国鉄も、どんなに赤字で乗客が僅かな数の交通弱者だったとしても、毎日の定時運行を確約する優しさと力がありましたね。

でも今は、余裕がないせいか世知辛い世の中になってます。
私個人としては、鉄道を追い廻していたあの頃の思い入れが大きいですね。