2014-10-04 (Sat)✎
路線の思い出 第65回 左沢線・羽前高松駅、柴橋駅 〔山形県〕 新しい車両は性能が良くなって車内で寝るには好都合だが撮り鉄の被写体としてはパワー不足だね 《路線データ》 営業区間と営業キロ 輸送密度 / 営業係数(’83) 北山形~左沢 24.3km 4686 / 397 '14年運行本数山形~左沢 12往復 、 山...
No title * by 風来梨
関谷大介さん こんにちは。
こちらこそ、訪問頂き有難うございます。
それと『傑作』の評価を頂き有難うごさいます。←ナイスって表現はあまり好きでないので、以前の『傑作』と勝手に解釈してます。
若き鉄道を追った日々の、アオき(恥なる)思い出記です。
若き日のちょっとハメを外した事柄を思い返し記していくと楽しいですね。
こちらこそ、訪問頂き有難うございます。
それと『傑作』の評価を頂き有難うごさいます。←ナイスって表現はあまり好きでないので、以前の『傑作』と勝手に解釈してます。
若き鉄道を追った日々の、アオき(恥なる)思い出記です。
若き日のちょっとハメを外した事柄を思い返し記していくと楽しいですね。
ブログ読ませてもらいました、ナイスボタンポチです。