風来梨のブログ

このブログは、筆者であるワテの『オチャメ』な日本全国各地への探勝・訪問・体験記です。

TOP > 2014年05月

第119回  祖母・傾山

第119回  祖母・傾山

『日本百景』 春  第119回  祖母・傾山 〔大分県・宮崎県〕 祖母山頂より傾山を望む   祖母・傾山 そぼ・かたむきやま (祖母傾国定公園)数百万年に及ぶ浸食という“洗礼”を受けてきた山、祖母山 1756メートル ・傾山 1602メートル 。 山頂も浸食で激しく削り取られて、全体的に平らな準平原と呼ばれる地形となっている。 山頂の特徴ある突き出た岩峰は、数百万年の風雨に削られながらも耐え抜いてきた...

... 続きを読む

路線の思い出  第56回  高山本線・焼石駅

路線の思い出  第56回  高山本線・焼石駅

路線の思い出  第56回  高山本線・焼石駅  〔岐阜県〕 木曽川を車窓に見て列車はゆく 《路線データ》      営業区間と営業キロ                    輸送密度 / 営業係数(’15)      岐阜~富山 225.8km              3296  /  157運行本数         下り〔富山方面〕特急【ひだ】富...

... 続きを読む