2014-05-05 (Mon)✎
名峰次選の山々 第107回 『195 三嶺』 徳島県 四国山系(剣山国定公園) 1893m コース難度 ★★ 体力度 ★★ 剣山に優るとも劣らずの魅惑的な峰・三嶺 この項目では、盟主・剣山と並んで魅惑的な三嶺に登ってみよう。 盟主の剣山でもこの山でも当てはまる事だが、一般交通機関を利用してのアプローチがかなり困難な事が挙げられる。 それは最も近い町の三好市・池田(旧 阿波池田町)でも60km近く...
No title * by 風来梨
yamanbouさん、こんばんは。
遠かったですけど、残雪と山上池と壮大なササの斜面と岩のオブジェと・・、真に魅せられる峰ですね。 あと、お天気が良ければ・・でしたが大満足です。
5月は3つの峰を狙って全滅(一つも登頂できず)でしたので、私も雪の解けた6月から2週間に一度の出撃を余儀なくされました(悶)。
そうしないと、今年中の名峰次選全踏破の目論見は露と消えますので。
今回のオチャメ3連発も記事にしようかな・・。
自らのオチャメ(恥)ネタを書き記すのは結構楽しいので・・←変?
遠かったですけど、残雪と山上池と壮大なササの斜面と岩のオブジェと・・、真に魅せられる峰ですね。 あと、お天気が良ければ・・でしたが大満足です。
5月は3つの峰を狙って全滅(一つも登頂できず)でしたので、私も雪の解けた6月から2週間に一度の出撃を余儀なくされました(悶)。
そうしないと、今年中の名峰次選全踏破の目論見は露と消えますので。
今回のオチャメ3連発も記事にしようかな・・。
自らのオチャメ(恥)ネタを書き記すのは結構楽しいので・・←変?
おめでとうございます
私は梅雨の頃、三嶺から剣山までの縦走を企んでいます
夢で終わるかもしれませんが・・・