風来梨のブログ

このブログは、筆者であるワテの『オチャメ』な日本全国各地への探勝・訪問・体験記です。

TOP > 2014年04月

少し浅はか過ぎるのでは?

少し浅はか過ぎるのでは?

コメでは500文字と中途半端となりますので、記事をお借りして再反論したいと思います。なお、ワテは赤文字で。   安い農産物;風来梨さんへ 私はできるだけ問題を単純化して考えています。昨日のエントリはあくまでも日本の農業とその為の食糧の問題について限定したものです。 したがって外国人労働者や移民問題、不倫セックス、託児問題とは切り離して考えないと、ワテの思考プロセスに合致しません。引用させていた...

... 続きを読む

No title * by 憲坊法師
拝読させていただきました。拙Blogの方にコメントを残させていただきました。

No title * by 風来梨
ご覧頂きまして、有難うございます。

こういう『政治クダ巻き』系の記事は、山のシーズンとなってきましたので、あと一つの記事で来年の冬(2~3月)まで休止しようかと。

あと一つで、風景ガイドという健全な主題に、筆者のオチャメ満開の行動という、どっちに転んでもアウトロー(なってない)となる可哀想なブログに方針を切り替えようかと。←ただの寝言です。

No title * by 風来梨
沈殿中で暇なので

もう来ないだろうから言うけど、一番上の右翼の爺さん、頭がトチ狂ってるよ。

ただが月1500円の得で、日本の農業を潰すだけの「TPP妥結による農業品目の関税撤廃」を主張しているが、更に「外国の土地を借りて日本の農業を移転させる」とか、キチガイじみた事をのたまっているし。

この爺さん曰く、「ただが自給率40%の日本農業保護の為に高い税を庶民に出させるのは怪しからん」事らしい。 そして、「TPPを妥結させて、安くて上手いカルフォルニア米を食おう」だってさ。

頭もおかしけりゃ、味覚もおかしくなってるみたいだ。

そんなのTPP妥結の直後で安くたって、日本の農業が壊滅した後は、足元を見られて輸入米価が吊り上げれるに決まってるでしょうが。

それに食糧自給率を無視すると、輸出国とトラブったら途端に食糧難だし。 海外で土地借りて日本農業云々も、土地や気候風土的に日本の品種では無理だし、第一、海外に日本の品種を持ち込んで米を作り、日本に逆輸入なんて無駄もいいとこ。
この爺さんの様に道理を弁えないのが、知らず知らず日本を壊していくのが腹ただしいよ。