風来梨のブログ

このブログは、筆者であるワテの『オチャメ』な日本全国各地への探勝・訪問・体験記です。

TOP > 2014年03月

路線の思い出  第51回  山陰本線・餘部駅

路線の思い出  第51回  山陰本線・餘部駅

路線の思い出  第51回  山陰本線・餘部駅  〔兵庫県〕 餘部鉄橋を俯瞰する位置で 《路線データ》      営業区間と営業キロ                  輸送密度 / 営業係数(’83)         運行本数    京都~幡生・長門市~仙崎 677.6km       &nbs...

... 続きを読む

生活保護を減らすには・・

生活保護を減らすには・・

山に行けずに予定の新しいネタが先延ばしとなったので、(独りよがりの)政治論壇おば・・。第一弾は、景気復調の兆しが見えているにも拘わらず、増える一方の生活保護を斬る!をお題にしましょうか。 生活保護がうなぎ上りに増加し、ついにその規模が3兆円を突破したと聞く。 これは、ろくな就業努力もせずに、「仕事がない」「仕事に就けない」を理由に働かずに国費からの扶助による生活に陥る奴らが如何に多い事を物語って...

... 続きを読む

No title * by 風来茄子
仰るとおり日本国は民主主義とともに資本の論理を経済の基本合意とする自由主義経済国家です。その点で不服を申し立てている訳ではありませんが、市場原理主義とはあくまでその論理のみを抽出し実行を強行する、互恵的商取引とは相容れない概念であることに留意する必要があります。原理主義・ドグマティズムの資本主義に於ける暴走をTPPをサンプルに述べてみます。少し長くなりますが御了承の程を。

No title * by 風来茄子
欧米の政治権力構造は支持・選挙基盤の小さい日本人の感覚では掴み辛い。TPPの交渉相手は合衆国政府代表ではなく「軍産官複合体(コーポラティズム)」。巨大財閥や大企業の会長社長重役級が政治家を兼務する訳です。ブッシュ家は鉄道王ハリマン財閥の大番頭でロックフェラーとも閨閥関係にある名門で親子二代に亘り大統領職を務め、資本主義二大巨頭の片翼ロックフェラー当家のネルソン・ロックフェラーがフォード政権の副大統領だったりする。枚挙に暇がありません。

アメリカは開拓の歴史上鉄道資本家が強い。ハリマン、ヴァンダービルト、モルガン等が線路を敷き沿線を開拓し鉱山を掘り不動産を経営し・・・鉄道斜陽後も鉱山・鉄鋼・軍需から金融までを寡占化し閨閥によって緩やかな一族を形成しています。

No title * by 風来茄子
そいつらと来たらK鉄の○伯一族より遥かにエグい。佐●は地権者を自殺に追い込む程度だが米鉄道閥は私設軍を組織しインディアンや強盗団を容赦なく虐殺しまくる。元がマフィアであり殺し屋集団なんですよ。その辺の米資本家と政治の関係は、広瀬隆著「アメリカの保守本流」(集英社新書 2003年)に詳述があります。
そんな連中の末裔が交渉相手なのですから一筋縄で行く訳がない。よしんば不可侵協定による防衛線を張れたとしても、あくまで「国家対国家」の協定であり、それを反故にするのがISD条項やラチェット条項と呼ばれるものです。そも互恵的な経済協定ならそんなものをアチラが用意する筈がないしここまで交渉が拗れる道理ではないでしょう。

No title * by 風来茄子
そしてTPPやFTAの不条理はその秘密主義にもあります。参加各国の閣僚級僅か3名ずつしか全文にアクセスを許されないにも関わらず、ハリバートン・モンサント等米巨大企業の代表級600人には最重要項目へのアクセス権が認められている。完全に財界・産業界主体の協定なのです。全米の金融経済を監督するFRB議長ですらアクセス不可能だと言います。参考として以下のサイトを。直リンクはしたくないので
「マスコミに載らない海外記事 2013年11月15日号~秘密の環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)Wikileaks知的財産権の章の全草案文書公開」を宜しければ検索閲覧して下さい。
要はアメリカを含め参加各国の国会議員ですら詳細を知ることが叶わず、折衝担当官は軍産官複合体に都合のいい”例外項目”を知らされず表向きの協定お題目を渡されて、とっとと妥結して来いとケツを叩かれてる訳です。

No title * by 風来茄子
繰り返しますが多国籍企業や世界財閥の利鞘稼ぎの論理だけで相手国経済や経済格差を一顧だにしないから市場「原理」主義と称されるのです。私、言葉の解釈を間違えていますか?
蛇足ですが閣下が復興を願う米ネオコンとはトロツキスト崩れの世界覇権主義の真っ赤っ赤なユダヤ人共でしょうに。オバマ民主党とどこが違う?連中がイスラエルべったりな理由を考えたことがありますか?政体ひとつ取っても単純に右・左で割り切れるものではないんですわホンマにこれが・・・。
右左のレッテル貼って人を腐す前にちょっとは本読んでよ閣下ぁ(´;ω;`) ISD条項知らずにTPP語る人なんて見たことも聞いたこともないですよ(マジ泣き)。。

No title * by 風来茄子
ただ吉報と呼べるはどうかは蓋を開けねば分かりませんがISD条項抜きの経済協定とされる日豪EPAが締結されTPP牽制の一手を日本政財界が打ち出したのは幸いでしょう。TPP本体もあまりの不条理ゆえ各国がゴネ倒して空中分解する公算も出てきました。
一方で協定抜きで多国籍企業向けの規制緩和や法改正を実行する国家戦略特区構想も進んでいますが。私は既存の穏当な資本主義を拒絶する者ではありませんし、多くのTPPや新自由主義の帰結を懸念する人達と同様の見解を述べているに過ぎませんよ。

No title * by 風来茄子
ついでに。関税撤廃の是非も大問題なのですがTPP真の核心は非関税障壁部門と知的財産権保護の領域。極端な例では日本語による学校教育は商取引の障壁になるから英語を公用語としろ、と多国籍企業は訴訟を起こすことが可能となる。まあ流石にそこまで行かないまでも日本企業が国際競争力ある優れた製品を売れば、競合製品の売り上げが落ち損失を被ったとして訴訟対象になるという事例は頻発し、「必ず」負けます。マスコミは意図的に殆ど報道しませんが関税撤廃関連に耳目を集め非関税障壁へ一般人の関心を惹かせない情報操作があり、拗れたように見せかける関税撤廃交渉の裏で非関税障壁関連は交渉なしで事前に締結済みであるとの見方が強い。それが特定秘密保護法案や国家戦略特区法案の成立を急がせた要因でもあるのでしょう。

No title * by 風来梨
深夜から昼にかけての壮大なゴタクの書き込み、乙でございます。
その苦労に報いるべく、返しは一言で。
「だから、どったの」?

ブッシュ一族が虐殺を厭わないマフィアであろうが、ロックフェラーが殺人鬼集団であろうが、そんなのどうでもいい訳で。 尤も、コイツらが現在進行形でコレ(集団殺人行為)を持続していたならば話は別だが。

k鉄を例に挙げておられるが、だからといって「K鉄はけしからん」という奴なんか一人もいないよ。 同じく、ブッシュやロックフェラーがそうだったからって、これらを取り上げて「アメリカはけしからん」というのは、世界中探しても殿下以外にいないのでは? まぁ、アメリカは、他の事ではけしからん事が多々あるが。

要は、アメリカがそういう輩だと認知して事に当たればいい訳で。
また、アメリカが相手国を微塵も考慮しない市場原理主義を持ち出すなら、日本も自国の国益だけを考えた市場原理主義で対応すればいいだけで。

No title * by 風来梨
ここで怯えて譲歩したり、殿下のように市場原理主義を拒絶したなら、途端に餌食となって一巻の終わりです。 後はワテが書いたよう
に、市場原理主義を否定した殿下の手法を取ったシナリオで内紛・内乱を呼ぶだけです。 これって、愚かな事だと思いませんか?
思わないなら、日本人ではないかと。

対峙する相手が何だろうが、逃げ回っていては何の解決にもなりません。 殿下のように現実を見ようともせず、周りが見えず、せねばならぬ事を拒絶して、「過去にあったから今回もそうだろう」という被害妄想そのままの病的思考や、もはや異常とさえ思える怯えや拒絶で、挙句の果てには日本の国力を弱体化するような方策(競争の否定)を提唱なされると、日本の国益に害します=我々日本人の生活に悪害を及ぼしますので、御自身一人で殻に籠って米国と資本主義競争への危惧を叫んでなさいな。 誰も聞いてはくれないだろうが。

No title * by 風来梨
>右左のレッテル貼って人を腐す前にちょっとは本読んでよ閣下ぁ(´;ω;`) ISD条項知らずにTPP語る人なんて見たことも聞いたこともないですよ(マジ泣き)。。

あとこの言葉で、殿下が現実が読めなくて時代に取り残されているお方だと解りました。 ISD条項を知っている奴なんて、学者肌の一握りしかいないですよ。 もちろん、TPPを語る奴らにしても・・です。

それは、日本のTPPにおける課題に、ISD条項は全く関係ないからです。 ここでも世間の流れが背読めず時代に取り残されている哀れな様が露呈しました。 真に「ショック・ドクショリン」恐るべしです。 殿下のような思い込みと妄想の激しいお方は、あまり本に感情移入しない方がいいのでは。 脳ミソが本に乗っ取られてますよ。

その証拠が、競争で切磋琢磨するという人間らしい考えの否定です。
そして、これまでの競争による成果の否定と、日本国の国力を殺ぎ隷属化に向かうような方策を提唱されている事です。 日本人として、ワテはこの事に怒っています。