風来梨のブログ

このブログは、筆者であるワテの『オチャメ』な日本全国各地への探勝・訪問・体験記です。

TOP > 2014年03月

第110回  阿弥陀ヶ滝

第110回  阿弥陀ヶ滝

『日本百景』 春  第110回  阿弥陀ヶ滝  〔岐阜県〕 阿弥陀ヶ滝雪をまとうその姿は清楚という言葉の解を現す     阿弥陀ヶ滝 あみだがたき我が国の『名瀑百選』にも選ばれた阿弥陀ヶ滝は、“なるほど”とうなづける素晴らしい景観を魅せてくれる。 春は残雪と新緑に絹糸のような白布を掛けて、夏は見る者に涼風を誘い、秋は燃える紅葉の中に錦絵を描き、そして冬は再び静寂へと姿を変える。 このように、四...

... 続きを読む

No title * by プリウス おじちゃん
こんばんは
この滝は行ったことがないですね。
ホントに見事な名瀑。

石徹白の大スギは20年ぐらい前に行きましたけど。

No title * by 風来梨
プリウスおじちゃんさん、こんばんは。

この滝は鉄道を撮っている青年時代から注目してまして、2度目の旧越美南線撮影の時に訪問しました。 その時は車もなく、北濃駅から徒歩で訪れたのを憶えています。 その時の写真は滝まで歩き着くのが精一杯で手ブレちゃっいました。

それ以来、「是非とも撮らなくてはならぬ滝」として、訪れる機会を伺っていました。 そして、撮るなら雪のある方がいいな・・と考えて撮ったのがこの写真ですね。

素晴らしい滝ですよ。 立ち寄る機会があれば是非。