風来梨のブログ

このブログは、筆者であるワテの『オチャメ』な日本全国各地への探勝・訪問・体験記です。

TOP > 2013年08月

第84回  大岩下ノ岩小屋

第84回  大岩下ノ岩小屋

『日本百景』 晩夏  第84回  大岩下ノ岩小屋 〔長野県〕 元祖オチャメ発生の山・『鋸岳』へ さて、この前の『路線の思い出 第22回』で記した通り、テント・ピッケルの登山用具一式を担いでのオチャメな○鉄旅もどきとなった因縁の山。 そしてその年の秋には、秋のつもりが冬の様相を呈して断念と相成った上に、小吹雪の頂上ビバーク敢行というオチャメ山行となっちまった遥かな山。 でも、ここまで敗退と断...

... 続きを読む

日本の滝を訪ねて 第103回  心洗ノ滝

日本の滝を訪ねて 第103回  心洗ノ滝

日本の滝を訪ねて  第103回  心洗ノ滝  〔北海道〕 秘滝・心洗ノ滝   心洗ノ滝 こころあらいのたき  落差 2段30m(上25m・下5m) 北海道・平取町          日高・幌尻岳登山ルート途中の額平川・四ノ沢付近の支沢にある滝  アプローチ 平取町・振内より幌尻林道を32km進むと、林道の車止めゲートあり        林道ゲートから5kmで取水ダム、取水ダムの先から渡渉ルートとな...

... 続きを読む