風来梨のブログ

このブログは、筆者であるワテの『オチャメ』な日本全国各地への探勝・訪問・体験記です。

TOP > 2013年04月

私の訪ねた路線  第134回  三江線

私の訪ねた路線  第134回  三江線

『私の訪ねた路線』  第134回  三江線  〔島根県・広島県〕 桜の駅・粕淵にて 《路線データ》       営業区間と営業キロ       輸送密度 / 営業係数(’16)          江津~三次 108.1km        46  /   1109         廃止年月日             転換処置          ’18/4/1      備北交通・大和観光・邑南町営・石見交通     ...

... 続きを読む

No title * by mino710710_0203
おはようございます。三江線は10年前位に乗った事があります。
山あいの江の川沿いを走り、今でも脳裏に焼き付いています。
お気に入りへ登録させて頂きたいですが宜しいですか。

No title * by 風来梨
mino710710_0203 さん、こんにちは。
見て頂いて有難うございます。

春の三江線はいいですね。 江ノ川沿いの山里の春を魅せてくれます。 それと、江ノ川の流域は滝が豊富で、鉄道だけではなくちょっとしたハイキングや自然観賞も楽しめますね。

でも、列車本数が極端までに少ないので、プラン立てに苦労する旅先です。

お気に入りのお申し出を頂き、有難うございます。
今後とも宜しくお願いします。

No title * by こうしの母
『観音滝』の検索からの訪問です(*^_^*)
先日、行ってきましたぁ。。。
とても魅力的な滝でした(^^♪

No title * by 風来梨
こうしの母さん、こんばんは。 見て頂いて、有難うございます。

観音滝が掛ける白布は、秀逸ですね。 島根県には、この他にも「百名滝」の竜頭ヶ滝や幻の滝の如く神秘的な奥匹見峡の大竜頭もあります。

「日本の滝を訪ねて・・」の西日本編にありますので、宜しければ御覧くたさい。