2013-02-05 (Tue)✎
『私の訪ねた路線』 第124回 津軽鉄道 〔青森県〕 荒涼たる津軽平野を軽快気動車はゆく津軽飯詰~毘沙門にて 《路線データ》 営業区間と営業キロ ’16年・運行本数 津軽五所川原~津軽中里 20.7km 津軽五所川原~津軽中里 下り13本・上り14本 ※ 昼の3往復は客車によるイベント列車を運行 ...
このブログは、筆者であるワテの『オチャメ』な日本全国各地への探勝・訪問・体験記です。
『私の訪ねた路線』 第124回 津軽鉄道 〔青森県〕 荒涼たる津軽平野を軽快気動車はゆく津軽飯詰~毘沙門にて 《路線データ》 営業区間と営業キロ ’16年・運行本数 津軽五所川原~津軽中里 20.7km 津軽五所川原~津軽中里 下り13本・上り14本 ※ 昼の3往復は客車によるイベント列車を運行 ...
『日本百景』 冬 第49回 六甲山・夜景 〔兵庫県〕 港・神戸の夜景 六甲山 ろっこうさん (瀬戸内海国立公園)六甲山 931メートル は、関西の日帰り山行とドライブのメッカである。 当然、訪れる人も数多く、山の魅力としてはあまりパッとしない。 だが、この山には、登山と違った大きな魅力を秘めている。 それは、山の上から望む“港”・神戸の夜景だ。 車のテールランプ、港のカクテルライ...