2011-09-22 (Thu)✎
名峰次選の山々 第34回 『135 越後中ノ岳』 新潟県 越後山系(越後三山只見国定公園) 2085m コース難度 ★★★ 体力度 ★★★ 夕空に染まる“越後一郎”・中ノ岳 今回は前回登った越後駒ヶ岳から、稜線を伝って越後山塊の最高峰・越後中ノ岳への山旅を御紹介しよう。なお、1つの山塊の稜線往復行程だと手軽そうに思われがちだが、アップダウンや未伐採地帯のブッシュ漕ぎなど、結構体力のいるルートとなってい...
No title * by 風来梨
yamaさん、こんばんは。
十字峡からのルートは、コースタイム6時間の長丁場ですね。
標高差も結構ありそうで・・。 八海山から見ましたけど、かなりキツそうです。 あと、中ノ岳の避難小屋は水がないので御注意下さい
中ノ岳の記事・・楽しみにしております。
それと、知らず知らずにトラックバックが不可になっていたようです。 申し訳ありません。元のトラックバック可に戻しておきましたので、宜しければ・・。
十字峡からのルートは、コースタイム6時間の長丁場ですね。
標高差も結構ありそうで・・。 八海山から見ましたけど、かなりキツそうです。 あと、中ノ岳の避難小屋は水がないので御注意下さい
中ノ岳の記事・・楽しみにしております。
それと、知らず知らずにトラックバックが不可になっていたようです。 申し訳ありません。元のトラックバック可に戻しておきましたので、宜しければ・・。
素晴らしい展望ですね~
ナイス!
TBさせていただこうと思いましたが、TB欄がありません