2011-09-08 (Thu)✎
名峰次選の山々 第32回 『110 オプタテシケ山』 その2 北海道十勝山系(大雪山国立公園) 2013m コース難度 ★★★ 体力度 ★★★★ ユウトムラウシ源流のカールとオプタテシケ山 行程表 駐車場・山小屋・トイレ情報《1日目》 層雲峡温泉よりタクシー(1:00)→沼ノ原登山口(1:40)→沼ノ原・大沼 (3:00)→五色ヶ原(0:20)→五色岳(1:10)→化雲岳分岐 (...
このブログは、筆者であるワテの『オチャメ』な日本全国各地への探勝・訪問・体験記です。
名峰次選の山々 第32回 『110 オプタテシケ山』 その2 北海道十勝山系(大雪山国立公園) 2013m コース難度 ★★★ 体力度 ★★★★ ユウトムラウシ源流のカールとオプタテシケ山 行程表 駐車場・山小屋・トイレ情報《1日目》 層雲峡温泉よりタクシー(1:00)→沼ノ原登山口(1:40)→沼ノ原・大沼 (3:00)→五色ヶ原(0:20)→五色岳(1:10)→化雲岳分岐 (...
『私の訪ねた路線』 第50回 上山田線 〔福岡県〕 キハ30系・・本来は通勤用として造られた車両だったはずだが投入先は廃止間際の赤字路線だった臼井~大隈 にて 《路線データ》 営業区間と営業キロ 輸送密度 / 営業係数(’83) 飯塚~豊前川崎 25.9km 688 / 2061 &nbs...