風来梨のブログ

このブログは、筆者であるワテの『オチャメ』な日本全国各地への探勝・訪問・体験記です。

TOP > 2011年02月

日本の滝を訪ねて 第15回  神話の里・高千穂に潜む滝

日本の滝を訪ねて 第15回  神話の里・高千穂に潜む滝

日本の滝を訪ねて 第15回 神話の里・高千穂に潜む滝 〔宮崎県〕 今回は、神話の里・高千穂に潜む2つの滝の冬の姿を御紹介しよう。 この滝のある高千穂は、町全体が標高250~400mの高原にあり、冬は内陸性の寒冷気候となる町だ。 従って冬季には、九州では貴重な氷瀑が見られるのである。 冬の白滝は九州では貴重な氷瀑となる   白滝 しろたき 落差60m 宮崎県・五ヶ瀬町白布が絹糸のように美しい竜ヶ岩ノ滝&...

... 続きを読む