コメント編集 Name: Subject: Mail: URL: Comment: こんばんは。 新幹線が北陸を“侵食”した結果、日本海縦貫線は本当に風情がなくなりましたし、確かに関西からですとかえって北陸が遠くなってしまっています。 四方八方、あちこちの行先に長距離列車が出ていたのは、国鉄という単一の事業者が全国ネットワークの鉄路を持っていたからこそだと思いますが、今ではそれができない程に事業者が細分化されてしまっています。 お写真の頃、駅に長距離列車を眺めているだけでも楽しめたのではないでしょうか。 追伸 三江線の四季、楽しみにしています。 幾度も訪ねるには私には遠く、路線の最後の喧騒も好かないので、このままになりそうです。 中間の最後に開通した区間、宇津木駅が有名ですが、これもそのまま放棄されるのでしょう。使われなくなった巨大な施設の異様な風景は、あまり想像したくありません。 風旅記: http://kazetabiki.blog41.fc2.com/ Pass: Secret:管理者にだけ表示を許可